ご利用の流れ STEP 01 予算いくらで、何の設計/施工をされますか? お客様のご予算がいくらで、どのようなことをしたいのかをなるべく具体化してください。また、お店を出店される場合、あるいは改装をご検討の場合、その坪数と住所、物件特性なども、書ける範囲の大体の情報で構いませんので、具体化してください。この作業が終わりましたら、下「STEP02」へ進み、「お問い合わせ」ボタンをクリックしてください。 STEP 02 お問い合わせ お問い合わせページの必要事項を入力されたら「送信する」ボタンをクリックしてお問い合わせ完了です。メールアドレスを間違うと返信できませんので、ここは他よりもしっかりとご確認ください。この後のコミュニケーションは、最初はEmail、その後はChatツールなども使いながら、基本的には文字で行います。このお問い合わせから最後のアフターサービスまで、弊社では直接デザイナーが対応しておりますが、弊社デザイナーの日中は、接客・会議・買付・現場監督など、なかなか電話に出れないことが多いので、お問い合わせ段階での音声でのコミュニケーションは、ご遠慮ください。設計会議等ではきちんとご挨拶させてただきますので、ご安心ください。 お問い合わせ STEP 03 第1回設計会議|見積概算額/スケジュール案提示 お問い合わせ内容について、EmailやChatツールなどでお客様と弊社デザイナーが打ち合わせをさせていただき、弊社で実現可能性のある見積額と工事内容、その日程の案をいくつか作成します。その案の検討と内容をより具体的にするために、この第1回設計会議を開催します。設計会議は対面会議もしくはWEB会議で行います。その時に、改めてデザイナーの自己紹介をさせていただきますので、よろしくお願いします。なお、この会議では、契約するにあたってのお互いの制約条件も具体的にすり合わせを行いますので、言いにくいと思われてことであっても、遠慮なくこの場でお申し付けください。次回の会議はほぼ完成間近の設計図や見積書での打ち合わせとなりますので、その次回の会議で重要な変更が発生するリクエストがありますと、日程が遅れ費用が増加しますので、くれぐれもよろしくお願いします。 STEP 04 第2回設計会議|設計/見積/日程/他、詳細の打ち合わせ この会議では、ほぼ完成間近の設計図/見積書/日程表などを提示し、確認しながら微調整を行います。契約書もほぼ完成したものに基づいて双方で確認していきます。 STEP 05 第3回設計会議|設計図/見積書/日程の確定とご契約 この会議の目的は、ズバリ契約締結です。完成した設計図(平面図)/見積書/日程表/契約書を最終確認し、契約するのがこの会議の目的です。ご契約をいただきますと、その後、工事開始から引き渡しまでの流れについて、簡単にご説明させていただきます。 STEP 06 近隣へのご挨拶 〜 工事開始 工事が始まりますと、大きな音が出たり、解体した物の搬出や、設備の搬入、看板の付け替えなどで、同じ棟のご近所さんや近隣の方々には何かと迷惑をおかけすることになりますので、できる範囲で構いませんので事前のご挨拶をお願いします。 STEP 07 工事中の連絡体制 工事が始まって解体すると設計図にはない予定外のことが発生することがよくあります。また、何らかの理由で設置する設備や備品の規格が急遽変更になって、設計図を変更する必要が発生することもあります。そんな時、リアルタイムでお客様と連絡が取れないと、工期に延長につながることもありますので、工事中は必ず連絡が取れる体制をお願いします。この場合も、弊社からのコミュニケーションはなるべくテキストで行いますが、時間の余裕がない場合は直接電話をさせていただきますがご容赦ください。 STEP 08 引き渡し それぞれの設備の稼働確認及び取り扱い説明書と各鍵類を双方で確認し、問題がなければサインをして引き渡し終了。並びに施工契約もこれをもって終了します。なお、施工契約をいただき支払いを終えたお客様には1年間のアフターサービス特典を準備しておりますので、ご安心ください。 STEP 09 1年間のアフターサービス特典 施工契約をいただき、お支払いを終えられたお客様には、引き渡し日から1年間のアフターサービス特典を自動的に付与しいます。弊社の施工した範囲内での故障やトラブルは無償で対応します。また、弊社から購入して設置した設備機器の取り扱いが説明書をみてもよくわからない時は、お客様と一緒になって使えるように対応させていただきます。また弊社の責任の範囲外のことでも、その対応について何らかの助言はできます。開店直後3ヶ月ぐらいは何かといろんな不具合が発生することが多いですので、そんな時は遠慮なくご一報ください。